指導のひとこま

「弁論大会原稿仕上げよう講座」開催しました!

みなさん、こんにちは!

作文講師の菅野恭子です。学習塾シンクスで作文を教えています。

今日は、シンクス東品川教室にて「弁論大会原稿仕上げよう講座」を開催しました。

シンクス東品川教室の近くにある品川学園では、夏休みの宿題に、弁論大会の原稿を仕上げるというものがあります。

その原稿を2時間で仕上げよう!というこの講座。

今年度のテーマは、「人権」。

中学生にとっては、いや、大人にとっても、なかなか手ごわいテーマですよね。

Contents

講座の流れ

今日は、まず、意見文の書き方3パターンを解説しました。

  • 是非の主題
  • 総合化の主題
  • 生き方の主題

この3パターンです。

そして、どのような主張を展開していきたいのかを教えてもらい、いちばん書きやすいパターンはどれかをアドバイスします。

 

そして、そのパターンの骨組みを作る材料シートを記入して、シートをもとに原稿を仕上げる、という流れ。

選んだテーマには、必ず理由がある

まず、人権といわれてもピンと来ない子が多いでしょう。

なにをテーマにしたらよいのか、悩みますよね。

人権がテーマの場合、中学生が書きやすいだろうと思われるものは、「いじめ」「差別」といったところでしょうか。

ぼんやりとでもよいので、主張したいテーマが見つかったら、

  • なぜそのテーマを選んだのか
  • どんなきっかけで興味を持ったのか

あたりから、探っていきましょう。

たとえば、「女性差別」というテーマで書きたいと思った場合。

なんとなく……としか答えられないこともあるでしょう。

でも、なんとなくこれがいいなと思ったにしても、そこには必ず理由があります。

  • いちばん身近な女性である母親が、あまり幸せそうに見えないから
  • 自分は差別だなんて思ってないけど…女性って差別されてるの? と不思議に思ったから
  • 女性だという理由で、将来やりたい仕事に就けないかもと不安になったから

など、なにかしら、心に引っかかるところがあるから、これで書こうと思ったはず。

自分の気持ちを深く見つめてみると、きっと、主張したいことが明確になってきます。

どう書いていったらわからないという人は、まずは自分との対話からスタートしてみてくださいね。

意見文を書くときの注意点

今日参加してくれたひとり、中3の女子は、女性差別について書いてくれました。

( ↑ なにをテーマにするのかインタビュー中)

彼女は、女性にしかできない出産という尊い仕事、その出産のせいで、女性が社会で活躍できないのはおかしいと考えていました。

女性の社会進出や、出生率の低下など、関連して言いたいことが次々と浮かんできます。

書きたいことがあるのはとてもよいこと。

でも、たくさんネタがあるときこそ、気をつけなくてはならないことがあります。

 

それは、今回のテーマは「人権」であること。

自分の主張したいことが、「人権」というテーマから逸れないことが大前提です。

 

話題があちこち散らないよう、厳選しなくてはなりません。

そのために、まず、最初に設計図を作るのですね。

肉付けは、実例を用いて

書き方の手順としては、最初に作った設計図に、肉付けをしていく流れです。

肉付けには、必ず実例を用いるようにします。

自分自身の体験、家族など周囲の人の体験、それから著名人や歴史上の偉人など、だれもが知っている人の有名なエピソードを利用しましょう。

いちばん信憑性があるのが、やはり自分の体験ですね。

この実例部分を丁寧に書いて、ボリュームアップさせましょう。

 

今日、参加してくれた子は、2~3時間で原稿が完成しました。

厄介な宿題が片付きましたね!

意見文の詳しい書き方はこちら

意見文の詳しい書き方は、以前の投稿を参考にしてください。

あわせて読みたい
人権って?画像
人権作文の書き方みなさん、こんにちは! 学習塾シンクスで作文を教えている菅野恭子です。 夏休み。 人権作文や、人権についての弁...
あわせて読みたい
結果が大事?それとも過程が大事?【中学生の意見文】みなさん、こんにちは! 作文講師の菅野恭子です。学習塾シンクス(品川・横浜)で作文を教えています。 結果を残した甲子園のスター、...
あわせて読みたい
制服画像
制服はよいか【中学生の意見文】みなさん、こんにちは! 学習塾シンクスで作文を教えている菅野恭子です。 このところ、夏休みの感想文の書き方についての投稿ばか...

シンクス東品川教室

作文クラス体験レッスン随時受付中!

(毎週土曜日10:00~15:00)

東京都品川区東品川 1-29-20
*京急新馬場駅から、徒歩3分(聖蹟公園向かい)*

東品川教室 03-6451-4365

 

 

ABOUT ME
きょうこ先生
2003年より作文指導に携わる。東京(品川)横浜にて対面指導。 現在はオンラインをメインに、愛媛県松山市にて対面指導を行っている。長く続けてくださる生徒さんが多いのが自慢!(平均5〜6年。最長は13年!) 作文がスラスラ書けるようになった、国語の成績がぐ〜んと上がったという声はもちろんのこと、自分の意見が言えるようになった、コミュニケーション力が上がった、親子の会話が増えたなどの声も多くいただく。